雲と空 江井ヶ島 荒ぶる雲も 美しき 2020年9月、江井ヶ島にある写真友だちのギャラリーを訪問し、荒天の空や雲と海を撮影しました。ダイナミックな良い写真が撮れたと思います。 空一面の荒々しい雲 重く垂れ下がって来そうな雨雲 上昇成長する雲 成長し形を変える雲と釣り人 穏やかな... 2020.09.26 雲と空
雲と空 雨上がり 大きな虹が かかりけり 2021年春の夕刻、雨が上がって晴れた!と思ったら、大きな虹がかかりました。夕刻で空が暗めだったので虹の色がくっきりと見えました。 大きなくっきり虹 完全な弧の虹 二重の虹とぽっかり雲 くっきり立ち上がる虹 高層ビルから伸びる虹 千里中央の... 2021.04.29 雲と空
雲と空 正月の 朝焼けの空 希望湧く 2022年元旦は雲からの初日の出でした。1月2日は朝焼けの雲がとても綺麗で、日の出も見事でした。 朝焼けと黒い雲(遠景) 朝焼けに染まりつつある雲 朝焼けを望遠で望む 日の出 日が昇る 2022.01.02 雲と空
雲と空 夜明け前 有明の月 美しく 我が家のベランダは東向きのため、西の三日月は見えませんが、東の有明の月(下弦後の三日月)は見えます。夜明け前のマジックアワーの空に昇る有明の月は美しいです。 2024年1月10日、この日は薄雲がかかっていましたが、それもまた乙です。(この「... 2024.01.10 雲と空
雲と空 雲の動 タイムラプスに 目を見張る 2021年はタイムラプスに凝っていました。普段はじっとしているように見える雲ですが、なかなかどうして躍動的です。太陽や月とのコラボもお楽しみください。 1/6 曇りの日の出 1/9 転げる黒い雲からの日の出 1/13 マジックアワーな望遠の... 2021.01.04 雲と空
雲と空 2024も 見飽きぬ雲の 造形よ 2024年も目を引いた雲の造形をアップしていきますよ。 2/18 何やら騒がしい日の入り(引き) 2/18 何やら騒がしい日の入り(寄り) 2/16 雲の割れ目から陽射し(引き) 2/16 雲の割れ目から陽射し(寄り) 2/10 騒がしい日... 2024.01.24 雲と空
雲と空 夕日浴び まるで雪山 街の雲 ベランダから見ると、まるで雪山のような雲が夕焼けの光に染まっていました。雲の変化は速く、一瞬で消えてしまいました。 まるで雪山のような雲 2024.01.13 雲と空
雲と空 入道は 成長続け いかづちに 夏の日の夕方、入道雲がもくもくと成長し上空は黒い雲に覆われ、2時間ほどあとに稲光がすごいことになりました。雷鳴は聞こえず、対地放電(落雷)ではなく雲放電のようでした。 もくもく入道雲 上空に不穏な黒い雲 雲放電三連発 水平に走る雲放電 雲放... 2023.08.26 雲と空
雲と空 満月が 欠けてまた満つ 月食よ 2022年11月8日は皆既月食でした。欠ける前の昇り始めの満月をまず1枚。今回は皆既月食の一部始終をインターバル撮影してみようと、欠け始めと欠け終わりの時刻を調べ、その間に動く角度から画角を求めズームの焦点距離を調整したのに、いざ構えてから... 2022.11.08 雲と空